2009年3月31日火曜日

紅ショウガと椎茸shiitake mushroomのかき揚げ

<作り方>
1.椎茸shiitake mushroomを薄切りThinly slicedにする。

2.白ネギWhite spring onionを斜め切リにする。

3.紅ショウガBright red gingerはザルに開けて水洗しIt washes it in clear water.、水気を切る。

4.天ぷら粉Tempura powderを適量の水Water of proper quantityにとくIt melts it.

5.1、2、3の材料を4に入れて混ぜる。

6.180度の天ぷら油Tempura oilでさくっと揚げる。
 
 紅ショウガの辛みと香りがなんともいえず、うまいです。

2009年3月29日日曜日

shiitake mushroom 植菌

昨日、今日の二日間、Shiitake mushroonの植菌をしました。

昨日は、私一人が、電動ドリルで、原木に穴を開け、3人が、その穴にShiitakeの種菌を入れていきました。

一日の作業で、約8千個の種菌を植菌することができました。

今日の日曜日は、1人が穴を開け、2人が種菌を入れていきました。

今日は約6千個植菌することができました。

2日続けて穴あけをしたので、背中から、腕から、とても痛いです。

今日の植菌で、予定植菌個数の、約半分の4万個を植えることが出来ました。

後、残りが4万個ですが、4月中には植菌を済ませたいと思っています。

今日も疲れたので、寝よう。

2009年3月28日土曜日

Healthy dish shiitake

1.椎茸Shiitakeを1時間位For about one hour陽にあてる。

2.ビニール袋Plastic bagに調味料Seasoningを全て入れて混ぜるEverything is put and it mixes it.

3.1の椎茸Shiitakeを1/4に切ってcutして2に入れ、30分以上30 minutes or more漬け込むIt soaks it.

4.漬け込んだ椎茸を魚焼きグリルFish grilling grillで焼くIt burns.

5.お皿に青シソを敷いて、椎茸を盛りつけて下さい。お好みで青シソでくるんでお召し上がり下さい。

2009年3月24日火曜日

焼きしいたけでヘルシー Health

siitake mushroomを食べて、メタボにおさらばしよう。


1.石づきを包丁で切り落とし、汚れをふきとる。

2.傘の内側を上にして焼き網で焼く。ガスコンロに魚焼きの網をのせたものでも、トースターでもOK。

3.ひだに汗のような水滴が浮いてきて、しっとりしてきたら食べ頃。
おいしいエキスがこぼれるので、裏返しません。焼き過ぎないのもポイント です。
水分が蒸発して食感が悪くなります。

4.【塩を振る】
塩の好きな方は塩をふって、スダチをしぼって食べて下さい。

お醤油の好きな方は醤油をかけて下さい。

スダチをしぼっていただく。

2009年3月22日日曜日

生椎茸とちくわのネギマ柚子胡椒添え

材料4人分 For material 4

白ネギWhite spring onion   2本Two

生椎茸Raw Shiitake Mushroom  4枚Four pieces

ちくわChikuwa         4本 Four

塩Salt             適量Proper quantity

胡椒Pepper           適量Proper quantity

柚子胡椒YuzuPepper     適量Proper quantity

ユズYuzu         1個1 piece
<作り方>

1.白ネギWhite spring onion、椎茸Raw Shiitake Mushroom、ちくわChikuwaは5センチぐらいAbout five centimetersに切るcuts 。

2.1の野菜Vegetableを順番Orderに串に刺して串に刺して、両面に塩こしょうを振る 。

3.七輪で焼けばIt burns with the clay charcoal stove.最高ですIt is the highest. が、なければガスレンジのロースターで両面焼くBoth sides are grilled with the roaster of the gas range in case of not being. 。

4.皿に盛って柚子を絞り掛け、柚子胡椒を着けて召上がり下さいPlease pile up in the plate, squeeze, multiply yuzu, wear the yuzu pepper, and ..summons.. go up. 。

2009年3月21日土曜日

植菌作業

今日は、天気がよかった。It is fine today. 朝から、植菌作業を行いました。

午前中は、順調に植菌作業をしていました。

お昼ごはんを食べて、午後の作業に入ったとき、なぜか、ドリルのきり先が原木の中につき刺さったままドリルから外れてしまいました。

それから、何回も、何回もドリルから外れるので、午後3時頃に、植菌作業をやめました。

まだ、夕方までは、時間があったので、ほだ場の杉を捕植しました。

何年か前の台風で、ほだ場の杉の木が倒されて、直射日光がほだ木に当たっているところがあったので、

日が当たらないようにしないといけないと思っていたが、やっと、捕植することが出来た。

でも、ほだ場が陰になるのは、3,4年あとかな。

その頃には、椎茸shiitake mushroomももっと生えて、くれたらいいな。

2009年3月19日木曜日

トラック のパンク

農業用For agricultureの1tトラック1 1trackのフロントタイヤFront tireがバーストBurstしました。

ほだ木を運んでいる途中でなったのでよかった。

植菌をはじめる準備をしているときで、荷台には何にも積んでいなかったので、大事にはならなくてよかった。

しかし、道路を普通に走っているときにいきなり、空気Airがぬけました。

バスッっといった感じの音がしたかと思うとハンドルSteering wheelがぶれてびっくりしました。

急にハザードランプHazard lampをつけ止まったので、後ろの車のほうがびっくりしていました。

追突事故Rear-end collision accidentとかにならなかった。よかった。It was good.

2009年3月17日火曜日

backhoeの返却

今日ハ、とてもいい天気でしたね。

夕方、運搬車Transportation carを借りて、ほだ木運びをするのに借りていた,Backhoeを返してきたよ。

持ち主は、ほかの仕事を請け負ったようなので、天気はいいし、早く返さないといけないと思っていました。

今度の、土曜日か、日曜日に返す予定にしていたが、次の仕事が入っているようだったので、こちらも、気がせれて、早く返したかったので、早くに返すことが出来てよかった。

先日の日曜日、植菌をはじめました。

初日目は、約5千個植菌することが出来ました。

この向きで行くと、1日で、約1万個植えることが出来るので、6日か7日で植えることが出来る予想です。

農業って、次から次に作業が出てくるので、切りがないですね。

2009年3月15日日曜日

植菌作業

今日の日曜日、天気Fineがよかった。

午前中は、ほだ場の防風垣Windbreak hedgeを設置した。垣に使用したのは、黒色の70%透過率の寒冷紗Cheeseclothであります。

1ヶ月頃前に、防風垣Windbreak hedgeを設置する準備だけはしていた。

ほだ場の周りの立ち木に2mの高さに竹を張り巡らしておいたが、なかなか、設置する事が出来なかったが、

ようやく設置できた。

今日は、風が寒かったので、防風垣Windbreak hedgeを設置後は、随分ほだ場の中の風が弱くなって、暖かく感じられた。

これで、shiitake mushroomも、大きくなるかな。

農業は、手間をかけたら、掛けただけのことはあると思う。

結果はこれからの、shiitake mushroomの生え具合を見ないと解らないが。

shiitake recipe 肉詰めあんかけ

材料4人分

生しいたけShiitake mushroom  12個

青ねぎ(小口切り)Welsh onion  適量

小麦粉Flour          適量

(A) たね[tane]

・鶏ひき肉Chicken minced meat  200g

・ねぎ(みじん切り)Welsh onion  大さじ2

・しょうゆSoy sauce       大さじ2/3

・酒Sake             大さじ1

(B)

・鶏ガラスープChicken [garasu-pu] 小さじ1

・水Water             1/2カップ
■                     
(C) 水溶き片栗粉

・片栗粉Potato starch       小さじ1

・水Water             小さじ1



1. しいたけはかたくしぼった布きんでよく拭き、軸をとりのぞいて、軽く小麦粉をはたいておく。

2. (A)を混ぜ合わせて、たねtaneを作る。

3. (2)を12等分にして、しいたけにこんもりとのせ、形をととのえる。

4. 耐熱の皿に(3)を並べ、軽くラップをかけて、電子レンジで5分加熱する。

5. (B)を鍋であたため、(C)の水溶き片栗粉でとろみをつけてあんを作る。

6. 器に(4)のしいたけを盛り、(5)をまわしかけて青ねぎを散らす。

2009年3月14日土曜日

shiitake mushroom recipe

Recipe
しいたけshiitake Mushroomスピードspeed梅煮Boiled food of plum tree

☆材料(4人分)Material For four

乾しいたけ(どんこ小葉)shiitake Mushroom・・ 4個
水Water・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
梅干し(梅肉を叩く)Pickled plum・・・・・・・・1個
みりん、またははちみつMirin or Honey・・・・・・小1

☆How to make

(1)小葉どんこshiitake Mushroomは乾いたままWhile dryingキッチンばさみKitchen scissorsなどで足Footを取り、足Footを下にして耐熱容器Heat-resistant containerに入れ、残りの材料も入れます。
(2)ラップフィルムLap filmを下に落とし気味にかぶせ、3分間電子レンジMicrowave ovenにかけます。
(3)そのまま15分間置けば出来上がりです。It is a completion if it puts it as it is for 15 minutes.

2009年3月12日木曜日

shiitake mushroom Recipe

材料4人分For four

豚かたまり肉Pork        400g
ステーキ椎茸shiitake mushroom  8枚
ニンニクGarlic          4欠片
粒マスタードWhole-grain mustard 大さじ1
Salt              多めの適量
胡椒Pepper            適量
オリーブオイルOlive oil      大さじ1
醤油Soy sauce            小さじ1

<作り方>How to make
1.豚肉Pork椎茸shiitake mushroomは一口大の食べやすい大きさに切る。
2.ニンニクGarlicはスライスSliceする。
3.フライパンFrying-panにオイルOlive oilをひき、ニンニクGarlicを弱火でじっくりと焦げ目が付く迄炒めて、取り出す。
4.1の肉を焼きます、途中で椎茸を入れて一緒に焼き、多めの塩胡椒で味を整えマスタードを入れ絡め、最後に醤油を回しかけてでき上がりです。

2009年3月11日水曜日

椎茸ShiitakeMushroom原木の移動

今日やっと、玉切りをした原木Material woodほだ場への運搬が終わった。

天気fine dayと雨降りrainyとが交互にやってくるので、いつ終わるかと心配していたが、やっと終わったよ。

これからは、植菌が待っているよ。

この作業も、雨Rainy降ると、出来ないので、お天気を見ながら、やらないといけません。

ほだ場はもちろん電気が来ていないので、発電機を持っていかないといけません。

ドリルで穴を開けて、種コマをトンカチでひとつの穴にひとつずつ打ち込んでいきます。

重い原木Material woodを、転がしながら、穴をたくさん開けて、(一本の原木に30個くらいの穴をあけます。)

種コマSeed scene打ち込み忘れがないように入れていきます。

穴を開けて、種コマSeed scene打ち込み忘れると、そこから、雑菌が入り、椎茸の菌が、原木Material woodに繁殖できなくなります。

そうすると、せっかくしんどい目をして玉切りをした木から椎茸が生えなくなります。

今年は、予定よりも木がたくさんありそうなので、たくさん植菌をしなくてはいけないと思いますが、

あせらず、あわてず、一つ一つ植菌を終わらせたいと思います。

2009年3月9日月曜日

今日は雨Rain

今日は、朝から曇っていた。

お昼くらいから雨Rain降り出した。雨Rain降ると、原木を伐採した山の道がずるずるになって、運搬車もトラックも入らなくなるので、今日の原木の集材作業はお休みRestしました。

雨Rain降ると、しょっきん作業も出来ないので、本日の作業は完全に休みです。

天気Fineいいと、まだ早いが、春田起こしでもやれるのですがね。

2009年3月8日日曜日

shiitake mashroom

きょうは、椎茸の原木を、ほだ場に持って行きました。

朝から、夕方まで運びましたが、まだ運びきることが出来ませんでした。

伐採した山は、山道の下なので、バックホウBackhoe運搬車が通れる道をつけている。

運搬車に積み込みはバックホウBackhoe使い積み込み、道まで運んだものをトラックに積み込むのは、バックホウで行う。

ほだ場でおろすときは、手でおろす。

ほだ場と、伐採したやまが近いので、(約500m程度)1tトラックTrack 7回は運んだ。

もう一日運ぶと終わると思うが、また明日から天気が悪くなりそうなので、また一週間ほど作業が出来ない。

今までの一週間も天気が悪い日が多かったので、途中の道も日陰の所は、じゅるじゅるだ。

4WDのトラックなので何とか運ぶことが出来たが、それにしても、お天気が続いてくれればいいのに。

2009年3月7日土曜日

しいたけ shiitake mushroom

今日は、いい天気でしたね。でもまだまだ風は冷たかった。

明日は、しいたけMushroom原木を、ほだ場に移動する作業をします。

ほだ場に移動させておいて、それから、植菌をします。

植菌の作業は、どんな作業かというと、
約1mに切った原木(くぬぎ)に電動ドリルで、穴をあけ、そこに購入した種コマを入れる作業になります。

そして、植菌が終わった原木は、50cm以下の高さに積み上げてしばらくおいておきます。

梅雨のころに、通気がよくなるように鳥居積みにし、ひと夏を越します。

秋、少し寒くなった頃、合掌に立ててしいたけMushroom生えてくるのを待ちます。

本格的に生え出すのは、植菌してから、2年目からになります。

2009年3月6日金曜日

旬の食材 かぶ Turnip

かぶの旬は11~3月。もう3月ですが。
春の七草のひとつで「かぶら」とも呼ばれます。
聖護院大丸かぶ、金町小かぶなど、さまざまな種類があります

かぶの根には、ビタミン類Vitaminのほかに、消化酵素アミラーゼDigestive enzyme amylaseが含まれています。
葉のほうには、カロテンCarotene 、Cがたっぷりなので、捨てずに使いましょう。

かぶの根は白く、光沢があり、茎に傷や折れがないものが良品です。
根に割れ目があったり、茎のつけ根が変色しているものは、避けましょう。

葉と根は別々にラップして包装します。
葉は鮮度が落ちやすいので、なるべく早く調理しましょう。

かぶの根は煮物、漬け物、やわらかく、アクがないので、さっと炒めたり、サラダにしてもおいしいAs for the salad, it is delicious.
茎は汁の実、しょうゆで炒めて常備菜に。

2009年3月4日水曜日

庭の紅梅Plum tree

庭の紅梅Plum tree鼻が終わったので、剪定をしないといけない。

去年剪定をしなかったので、とても多角まで枝が伸び放題になっている、「桜Cherry blossoms馬鹿、梅Plum treeらぬ馬鹿」

なんてことわざもあるので、今年は、馬鹿といわれないように剪定をしなくっちゃ。

ウメPlum tree剪定時期は年に3回。花が終わった直後、5〜6月頃、12月〜1月頃。

だそうなので、今は、ちょうど花が、終わった直後なので、第一回目の剪定時期ではないですか。

今度の日曜日頃には、何をおいても剪定をしようか。

この際なので、天気を選んでの作業とせず、雨が降ってもやらないと。

2009年3月1日日曜日

高校の卒業式High school Graduation ceremony

今日3月1日の今日、息子が通っている高校High school卒業式だった。

全国の高校High school今日だったのだろうか。

今年は、何人の子供たちが高校を卒業したのだろうか。

これから子供たちも一人一人、進学したり、就職したりそれぞれの人生を歩みだすわけだが、各々が、自分に最良の人生の道を見つけて歩んでくれたらいいな。

高校High schoolしても、なかなか自分のやりたいことが見つからない人もいるかも知れないが、仕事につくにしても、最初に入社した会社が自分の感性や、やりたいこととマッチしているか。どうか、解らないので、とにかくひとまず歩んでみて、もし、自分の道と感じられなければ違う道を探すのもいいと思う。

職業もいろいろあって、まさか、とても自分にはあっていないと思っていた仕事が、一番長続きしてるっていうこともあるからね。

高校High school卒業するってことは、本人にとって、とても大きな節目だと思うので、精神的にも大変に思う人もいるかもしれないが、何事にもチャレンジChallengeしてがんばってほしいな。

息子の自動車Son's car

今日、高校を卒業する息子に自動車を貰ってきた。

まだ、運転免許Driving license取っていないが、今年中にはどうにか取らせてやりたいなって思っている。

免許を取って自動車を買ってやることが出来るかどうかわからないので、知り合いが車を買い換えるので、古い車Old carを廃車にしたというので、譲り受けてきた。

すでに登録抹消してあり、ナンバープレートをはずしてあったので、いつもお世話になっている、自動車整備工場のキャリアカーを借りて倉庫に運んだ。

息子が免許を取ったときに、きちんと整備して、登録しようと思う。

息子は今、古い車Old carがいいらしく、貰った車が、息子の誕生年と同じ年の製造者だったので、とても喜んでいた。

大事に乗っていたようで、錆びも見当たらず、大きな傷も見当たらずきれいに保管してあったようだ。

その昔、私が若い頃ほしいと思っていた、スピードメーターが、デジタルの車で、車のグレードもたぶんいいもののようだ。

そうそう、電動サンルーフまで付いているのだ。

マニュアルミッションManual transmissionよかったらしいが、当時は、ハイソカーブームで、あったと思うので、オートマティックトランスミッションAutomatic transmission車だ。

近頃の車は、ほとんど、オートマティックトランスミッションAutomatic transmission車が売れているそうだが、当時は、まだマニュアルミッションManual transmission車のほうが多かったように思う。

そう、オートマティックトランスミッションAutomatic transmission車のほうが、グレードが上位であった。(今もそうかも)